新入生の皆さんへ
ロボットテクノロジー部をご紹介します。
私たちは、ロボットテクノロジー部です。
このページでは、新入生の皆さんへ、この部活の活動内容などをご紹介します。
活動内容
NHKで放送されている「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト(高専ロボコン)」に出場するロボットを製作する部活です。
高専ロボコンは毎年異なる競技課題に対して、全国の高専生がアイデアを駆使してロボットを製作し、競技を通して競う大会です。
高専ロボコンのルールは例年5月ごろに発表され、発表後に部員でアイデアを出し合います。
出し合ったアイデアを元に、CADを使用してロボットを設計します。
作成した設計図を元に、加工担当の部員は金属などを工場や部室の工作機械で加工します。
同時に、ハードウェア担当の部員は電子基板を作成し、ソフトウェア担当の部員はプログラムを作成します。
夏休みには、合宿を行い集中的に作業を進めます。
夏から秋にかけては、製作したロボットを動かしてみて問題点を分析し、改善していく作業を行います。
地区大会は10月から11月にかけて行われます。地区大会で全国大会へ出場する権利を獲得できれば、東京で行われる全国大会に出場することができます。
大会終了後、冬季間は、次年度のロボコンに活かせるように技術を学びます。
活動場所・時間
部室は、苫小牧高専のG棟[環境棟]玄関(学術情報センター・寮側)より
樽前広場の先にあるプレハブ倉庫です。G棟[環境棟]玄関を出て直進して、構内道路を右に曲がるとプレハブ倉庫の部室があります。
活動時間は主に平日の16時から18時まで週4日程度活動しています。
大会前などは土曜・日曜・祝日・長期休暇期間でも活動を行うことがあります。
入部の仕方
年度初めに、前年のロボットを動作させるデモンストレーションを行います。 デモンストレーションでは、活動日時や部費の有無など部活についての説明を行い、 何か疑問に思うことがあれば質問することもできます。
デモンストレーションの時期や内容は毎年異なりますので、苫小牧高専ロボットテクノロジー部のTwitter などでご確認ください。
入部をする場合のその後の日程などは、
デモンストレーションで説明しますので、ぜひご参加ください。
なお、デモンストレーションに参加できない場合や、
どのようなところで活動を行なっているのかを見てみたい方は、
1年生の部活動への参加が可能になって以降の活動時間(平日の16時から18時まで週4日程度)に部室に直接お越しください。
(活動時間帯であっても説明できる部員がいない場合があります)